日々の風景 芸術の秋!作品が満載です(パート2) 芸術の秋! 皆さんの創作意欲が、掻き立てられるようで、 どんどん作品が生まれています。 大きなタペストリー「風車」も素晴らしい出来栄えです! 皆さんの日々がハリのあるものでありますように。 ... 2021.11.01 日々の風景
日々の風景 【野外活動】の様子 天気の良い日には、外に出て日光浴がてら おのおの好きな形で暮らしています。 ボール遊びやかけっこ、身体を動かしたい方、 日向ぼっこをして穏やかに過ごしたい方、 それぞれ居心地のよい場所を見つけて日中を過ごし... 2021.11.01 日々の風景
日々の風景 ■芋ほり■の風景 大阪狭山市の「いきいき農園」さんに芋ほりに行ってまいりました。 さかのぼること、数日。 いきいき農園さんから、「おいしそうな芋がたくさんあるよ~」と、連絡を頂き、 「ぜひ~!」と、数名でお伺いさせていただくことに... 2021.11.01 日々の風景
日々の風景 芸術の秋!作品が満載です! 芸術の秋、どんどん創作意欲が進みます。 皆さま、「創作力」が豊かですので、見ている職員も楽しみです。 色々な作品を発表してまいりますので、皆さまお楽しみに! 2021.10.27 日々の風景
日々の風景 【狭山池博物館】イベント 博楽人に出店してきました。 天気も良く、絶好のイベント日和。 たんぽぽの丘ポップコーンもたくさん売れました。 土手の上ではキッチンカーも出ており、おいしいランチを楽しみました。 出店チームは、チラシ配りや、呼び込み... 2021.10.26 日々の風景
日々の風景 施設外就労【清掃風景】 毎週3日、たんぽぽの丘の外に出て、企業様の倉庫内清掃を行っています。 雨の日も、風の日も、休むことなくお仕事に行っています。 就労訓練を行い、A型作業所や企業に就職できるように、 日々、頑張っています! 2021.10.20 日々の風景
日々の風景 タペストリー制作中 たんぽぽの丘「 生活介護 」では、皆さんと一緒に色紙を作り、 それをちぎって、貼って、タペストリーを制作しています。 何年も作り続けることで、デザインセンス、模様の出し方、表面の凹凸など、、 難しい部分もどんどん... 2021.07.12 日々の風景